新型コロナ対策 有識者会議が報告書 “病床確保の措置不十分”

新型コロナ対策を検証する政府の有識者会議が開かれ、病床確保のための法的な措置が十分でなく、医療のひっ迫が起きたなどと課題を指摘した報告書を取りまとめました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2022年6月15日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013672371000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005

日本医師会 “医療とスポーツの連携強化を“ スポーツ庁に提言

新型コロナウイルスの感染拡大によって在宅時間が長くなり、運動の医学的効果が見直されていることなどを受けて、日本医師会はスポーツと医療の連携を強化して国民の健康増進を図っていくとする提言をスポーツ庁に提出しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB  2022年6月15日

“マイナ保険証”来年度のシステム導入は困難 日本医師会会長

マイナンバーカードの健康保険証としての利用をめぐり、来年度から医療機関などに必要なシステムの導入を原則義務づけるとした厚生労働省の方針について、日本医師会の中川会長は日程的に困難だという認識を示しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB  2022年6月15日

【詳細】首相会見 感染症対策司令塔強化 「県民割」全国拡大へ

岸田総理大臣は、国会閉会にあたって記者会見し、新型コロナなど感染症対策の司令塔機能を強化するため「内閣感染症危機管理庁」を設置すると表明しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2022年6月15日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220615/k10013673501000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001

サル痘で23日に緊急委開催 WHO、欧米の感染拡大で

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日、欧米を中心に感染が拡大している動物由来のウイルス感染症「サル痘」を巡り、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に相当するかどうかを検証するため、23日に緊急委員会を招集すると明らかにした。

>>続きはリンク先よりどうぞ

THE SANKEI NEWS     2022.6.14

https://www.sankei.com/article/20220614-7TG7GYZU55IRLIQWSB2S3F2JLI/