外国人観光客の受け入れが今月10日から再開されるのを前に、観光庁は旅行会社向けのガイドラインを7日、公表しました。旅行会社がツアーの参加者に対して、マスクの着用をはじめ感染防止対策を徹底するよう、あらかじめ同意を得ることなどが盛り込まれています。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年6月7日
外国人観光客の受け入れが今月10日から再開されるのを前に、観光庁は旅行会社向けのガイドラインを7日、公表しました。旅行会社がツアーの参加者に対して、マスクの着用をはじめ感染防止対策を徹底するよう、あらかじめ同意を得ることなどが盛り込まれています。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年6月7日
規制改革に向けた政府の新たな実施計画が決定され、対面での薬剤師の指導がなくても新型コロナの抗原検査キットを薬局で買えるよう検討を進め9月までに結論を出すとしています。
NHK NEWS WEB 2022年6月7日
75歳以上の医療費の窓口負担が、ことし10月から引き上げられることについて、共産党は、物価が高騰する中、高齢者の生活を圧迫するおそれがあるとして、引き上げを中止するための法案を国会に提出しました。
NHK NEWS WEB 2022年6月7日
再生医療や遺伝子治療などの研究開発の在り方について話し合う国の協議会は「これまでに培った強みを損なうことのないよう、支援を行うべきだ」として、今後も実用化を見据えた支援を続けていくべきだなどとする提言をまとめました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年5月31日
今月、栃木県内に住む基礎疾患のない5歳未満の子どもが、新型コロナウイルスへの感染が原因で「急性脳症」を発症し重症化していたことが病院への取材でわかりました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年5月31日
政府の経済財政諮問会議で、ことしの「骨太の方針」の原案が示されました。
財政の健全性を示す指標「基礎的財政収支」をめぐって、2025年度に黒字化する目標を維持する方針を盛り込む一方、状況に応じ必要な検証を行っていくとしています。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年5月31日
林外務大臣は6月1日、PCR検査を受けた結果、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年6月1日
マイナンバーカードの健康保険証としての利用をめぐり、厚生労働省は、来年度から医療機関などに対し、必要なシステムの導入を原則として義務づける方向で調整を進めています。
来月行われる日本医師会の会長選挙をめぐり、松本吉郎常任理事が立候補する意向を表明しました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年5月24日
WHO=世界保健機関は、年次総会でテドロス事務局長の再選を決め、ことし8月から2期目に入ることになりました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年5月25日