広島大学 新型コロナワクチン接種会場に歯科医師を派遣へ

緊急事態宣言の対象となっている広島県で、新型コロナウイルスのワクチン接種を迅速に進めようと、広島大学が歯科医師を接種会場に派遣することを決め、研修を行いました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年5月18日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013037621000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_008

 

新型コロナ感染「大阪減少 東京ほぼ横ばい 油断できず」専門家

新型コロナウイルスの現在の感染状況について、厚生労働省の専門家会合のメンバーで国際医療福祉大学の和田耕治教授は、大阪や東京などで新たな感染者数の減少傾向が見られることについて「大阪は感染者数は減少しているものの、重症者が依然として多くひっ迫は続いている状況だ。東京は強い対策を続けているがほぼ横ばいの傾向で、周辺の首都圏でも減少傾向が見られない。人の流れが増加すれば感染力が強い変異ウイルスの影響もあり、すぐにでも感染拡大するような状況で、まだ油断ができない」と話しています。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年5月18日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013038221000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_007

ワクチン接種 “自治体からの要請に協力を” 日本医師会が通知

新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、日本医師会は円滑に進めるには自治体と地元の医師会の連携強化が欠かせないとして、集団接種での医師の確保など、自治体からの要請に最大限協力するよう求める通知を出しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年5月18日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210518/k10013038321000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006

 

75歳以上の医療費窓口負担2割引き上げ改正案 参議院で審議入り

75歳以上の医療費窓口負担を年収200万円以上の人を対象に2割に引き上げる法律の改正案が参議院で審議入りし、菅総理大臣は、若い世代の負担上昇を抑え、すべての世代が安心できる社会保障の構築を進める法案の意義を強調しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年5月19日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210519/k10013038821000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002