国内のコロナ感染死者、過去最多の343人報告

国内で23日、新型コロナウイルス感染症による死者が343人報告され、流行「第6波」だった2月22日の327人を超えて過去最多となり、8月の死者は月間で初の5000人超えとなった。感染者は20万8551人だった。感染者数が減らない中、死者が急増しており、今後も増えそうだ。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.8.23

https://www.sankei.com/article/20220823-BBOMC247MVKQ7OSKLALAMRCZ3U/

救急搬送困難件数、9週ぶりに減少に転じる

総務省消防庁は23日、救急車の到着後も搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」が15~21日の1週間に全国の主な52消防で6107件あったと発表した。前週(8~14日)から9%減で、9週ぶりにマイナスに転じた。東京などで新型コロナウイルスの新規感染者数がやや減少し、医療体制が一定程度改善しているとみられる。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.8.23

救急搬送困難件数、9週ぶりに減少に転じる – 産経ニュース (sankei.com)

BA・5対応ワクチン申請 米FDAにファイザー、臨床試験は月内予定

米製薬大手ファイザーは22日、新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA・5」に対応したワクチンの緊急使用許可を米食品医薬品局(FDA)に申請したと発表した。対象は12歳以上で、現行品を接種した人の追加接種に使う想定。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.8.23

https://www.sankei.com/article/20220823-JVF3BFSWSJOKXBCOXXSCZP5Q3A/

中国で人獣共通の新感染症 専門家「危険性ほぼない」

中国東部の山東省と河南省で23日までに新たな人獣共通感染症が見つかった。原因とみられる「ヘニパウイルス」の仲間の新しいウイルスが感染者から検出された。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.8.23

https://www.sankei.com/article/20220823-UYQ3CZZQCJNYNJI5JA424VKDBI/