オミクロンBA・2 塩野義の治療薬候補も効果

国内の流行の主流となっている新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「BA・2」について、国内で承認されている治療薬などの有効性が動物実験で確認された。東京大や国立感染症研究所などの研究チームが発表した。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.5.17

https://www.sankei.com/article/20220517-HVYMAP5OYFKNVCC5MC45CLRXJU/

 

国内で新たに3万6903人感染 新型コロナ

国内で17日、新たに3万6903人の新型コロナウイルス感染者が報告された。前週の同じ曜日から5000人余り減った。都道府県別の内訳は大阪3932人、東京3663人、愛知2624人、沖縄2173人など。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.5.17

https://www.sankei.com/article/20220517-JCYZB2NMJJK7RCLLOM7OJ5GNAM/

後藤厚労相、ワクチン廃棄「実態調査も回収もしない」

後藤茂之厚労相は17日の閣議後の記者会見で、全国各地で使用期限切れとなった新型コロナウイルスのワクチンの廃棄が相次いでいる問題について、「現時点では接種にあたる医療現場の負担となるため、廃棄の実態調査は行わない。有効期限に合わせた回収もしない」と述べた。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.5.17

https://www.sankei.com/article/20220517-E74DSB7AKVIZVP5NWU67LLLI5I/

北朝鮮、新たに26万人発熱 コロナ疑い、死者は6人

北朝鮮の朝鮮中央通信は17日、新型コロナウイルス感染症が疑われる発熱患者が、16日夕までの1日で新たに26万9500人超確認され、この間に6人が死亡したと報じた。4月末からの発熱患者の累計は約148万3000人、死者の合計は56人になった。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2022.5.17

https://www.sankei.com/article/20220517-SROASAWZ45OV7APNU4K3Z5C4KA/