3月の現金給与 前年比プラスも物価上昇で実質賃金はマイナスに

働く人1人当たりのことし3月の現金給与総額は平均で28万6000円余りと、残業代の増加などで去年3月と比べて1.2%増えました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2022年5月9日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220509/k10013616591000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_005

“国の借金” 1241兆円余 6年連続で過去最大を更新

国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1241兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2022年5月10日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013619151000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_007

新型コロナ 感染者数 今後も増加? 見通しは…?

3年ぶりに行動制限がなかった大型連休。都道府県をまたいだ移動は感染拡大前の水準近くまで戻り、各地の観光地は大勢の人出でにぎわいました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2022年5月10日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013619241000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_004

新型コロナ対策検証 有識者会議が初会合 議論踏まえ見直しも

これまでの新型コロナ対策を検証する政府の有識者会議の初会合が開かれ、山際担当大臣は、会議での議論を踏まえ新型コロナ対策を見直していく考えを示しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2022年5月11日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220511/k10013620631000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002

東京で新たに4451人感染 前週比1094人増

東京都は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4451人報告されたと発表した。先週火曜日の3日より1094人多かった。重症者は9人だった。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース  2022.5.11

https://www.sankei.com/article/20220510-7I627RB3ABLV3AE2EHZQPEWEHI/