新型コロナの感染拡大が続く中、岸田総理大臣は、今月13日が期限の、東京など13都県のまん延防止等重点措置を、来月6日まで3週間延長するとともに、新たに高知県にも今月12日から重点措置を適用する方針を表明しました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年2月9日
新型コロナの感染拡大が続く中、岸田総理大臣は、今月13日が期限の、東京など13都県のまん延防止等重点措置を、来月6日まで3週間延長するとともに、新たに高知県にも今月12日から重点措置を適用する方針を表明しました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年2月9日
東京都内の9日の感染確認は1万8287人で、ことしに入って初めて前の週の同じ曜日を下回りました。
10歳未満の子どもは3000人を超え、年代別で最も多くなっています。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年2月9日
新型コロナウイルス対策について助言する厚生労働省の専門家会合が開かれ、感染は全国的には増加傾向が続いているものの、増加の速度は鈍化していて、今後、感染者数がピークを迎える可能性があると指摘しました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年2月9日
アメリカの製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬について、厚生労働省は10日、承認に向けた審議を行います。
感染から間もない段階で効果がある飲み薬があれば、重症者や死亡者を減らし、医療への負荷も減らせるため、世界各国で開発が進められてきました。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
NHK NEWS WEB 2022年2月9日