ワクチン3回目接種へ 1月にも大規模会場 大阪府

大阪府の吉村洋文知事は7日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種に対応するため、来年1月にも大規模接種会場を設置する方針を示した。大阪市内を中心に段階的に3カ所まで増やす予定。府庁で記者団に「府として(市町村を)補完する役割がある。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース    2021.12.7

https://www.sankei.com/article/20211207-WRG24ZXWRRJXHD4VHKNHONOR44/

ワクチン3回目一律前倒しは「困難」 後藤厚労相

後藤茂之厚生労働相は7日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、全国民の接種間隔を一律に前倒しすることは「困難」との見通しを明らかにした。ワクチンが順次輸入されていることなどを理由に挙げた。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース  2021.12.7

https://www.sankei.com/article/20211207-IGQS2FP7CVPSPEQQZWRUCIM5VI/

在庫の布マスク、災害備蓄に 後藤厚労相「有効利用する」

新型コロナウイルス対策として全世帯に配布した「アベノマスク」の余剰分を含む大量の布製マスクが未配布のまま保管されていることに関し、後藤茂之厚生労働相は7日の記者会見で「有効利用する」と述べ、災害対策の備蓄としての活用を検討する考えを示した。

>>続きはリンク先よりどうぞ

2021.12.7    産経ニュース

https://www.sankei.com/article/20211207-BGV3KEOMKBLI3LIYR5UKWJVORQ/

英でオミクロン株急拡大 複数地域で市中感染

ジャビド英保健相は6日、新型コロナウイルスの新変異株オミクロン株の国内感染状況について「(人口の大半を占める)イングランドの複数地域で市中感染が起きている」と下院で述べ、急拡大が進んでいるとの認識を示した。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース  2021.12.7

https://www.sankei.com/article/20211207-F3YA4Y5QWNI5NFPWNR4EGYZW6I/

 

英国内では6日、新たに90人のオミクロン株感染が確認されました。感染者は計336人となり、4日からわずか2日間で約2倍に増えたそうです。また、このうち261人が首都ロンドンなどを含むイングランドとのことです。今後、デルタ株からオミクロン変異株に置き変わっていくのか、今後について注視していこうと思います。