ファイザー製ワクチンの3回目接種、10日に審議…厚労省部会

厚生労働省は4日、新型コロナウイルスの米ファイザー製ワクチンについて、3回目となる追加接種での使用可否を審議する専門部会を10日に開くと発表した。認められれば、15日に別の専門家分科会で、予防接種法に基づき公費で行う「臨時接種」に位置付け、12月以降、2回の接種を終えた希望者全員を対象に追加接種を行う方針だ。接種間隔は2回目接種完了から8か月以上が目安となる見込み。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

yomiDr.  2021年11月4日

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20211104-OYT1T50144/?catname=news-kaisetsu_news

みんなで減塩<2>給食で薄味の習慣づけ

10月上旬、広島県呉市立広小学校の給食に、郷土料理「 八寸 」が登場した。旬の野菜、魚、昆布など、山海の幸をふんだんに使った煮物だが、現在は地元でも家庭で作ることは珍しく、知らない子も多いという。4年3組では、前週の授業で、栄養教諭の矢野未央さんが、山と海に囲まれ、食材に恵まれた呉市の郷土料理の特徴を説明。八寸については「冠婚葬祭の時に近隣住民が食材を持ち寄って作り、直径8寸(24センチ)の大皿に盛りつけたことが、名前の由来」と話した。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

yomiDr.  2021年11月4日

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20211103-OYT8T50053/?catname=iryo-renaissance

居宅介護支援、事業所数が3年連続で減少 経営安定へ大規模化する動きも

厚生労働省が2日に公表した最新の「介護給付費等実態統計」で、居宅介護支援の事業所数が3年連続の減少となったことが分かった。【Joint編集部】今年4月審査分で全国に3万8318事業所。前年同月から556事業所減った。近年の推移はグラフの通り。2018年をピークに減少が続いている。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

JOINT  2021年11月4日

https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-11-04.html

「執行当日の告知は違憲」 死刑囚2人が国を提訴 大阪地裁

死刑囚に対し、執行を当日に告知する国の運用は憲法に違反するなどとして、死刑囚2人が4日、国に計2200万円の損害賠償などを求めて大阪地裁に提訴した。死刑囚の代理人弁護士が発表した。原告の名前は明らかにしていない。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

朝日新聞デジタル  2021年11月4日

https://www.asahi.com/articles/ASPC45HHGPC4PTIL024.html