年内の3回目接種へ体制整備 田村厚労相

田村憲久厚生労働相は21日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの「ブースター」と呼ばれる3回目の追加接種について「(2回接種完了から)8カ月以上経った人が、年内にも打てるような体制整備を各自治体にお願いしなければならない」と述べた。その上で「どういう人が対象になるかは、全員なのかも含めて引き続き(政府の)厚生科学審議会で議論してもらう」と述べた。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2021.9.21

https://www.sankei.com/article/20210921-QBMFX6NPCRMQNJVSL55MOM3GXE/

「医療提供体制の逼迫弱まっている」 田村厚労相

田村憲久厚生労働相は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染状況について「重症者数や死亡者数は一時より減少傾向にある。医療提供体制の逼迫(ひっぱく)度合いが先週と比べ若干弱まってきているのは確かだ」と語った。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース  2021.9.21

https://www.sankei.com/article/20210921-KKULVPMDLFIO7FEQZN7B5STJKY/

ファイザーワクチンは5~11歳にも安全、有効 治験で確認

米製薬大手ファイザーは20日、5~11歳を対象にした新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)の結果、有効性を期待できる強い免疫反応と安全性を確認したと発表した。用量は12歳以上の3分の1。近く米食品医薬品局(FDA)など世界の規制当局に使用の許認可を申請する。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2021.9.21

https://www.sankei.com/article/20210921-JAAKCAF4PBMYZCKY35WTXFF4R4/

米、新型コロナ死者数がスペイン風邪超す 約67万6000人

米CNNテレビは20日、新型コロナウイルスによる米国の死者数が、1918年を中心に流行したスペイン風邪の死者数約67万5千人を上回ったと伝えた。米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナによる米国の死者数は20日時点で67万6千人を超えた。

>>続きはリンク先よりどうぞ

産経ニュース   2021.9.21

https://www.sankei.com/article/20210921-Z3NGVFVTJNO6HKFZLKNBVEMK6I/