科学技術戦略案“感染症分析の体制強化 研究開発に取り組む”

政府は、ことしの新たな科学技術戦略の案を取りまとめ、アメリカが政府主導で短期間に新型コロナウイルスワクチンを開発させたとして、日本でも、今年度から感染症についての情報を分析する体制を強化し、研究開発に取り組むなどとしています。

>続きはリンク先で

NHK NEWSWEB 20210611)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079571000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_027

G7サミット開幕へ コロナや中国対抗策で結束した対応出せるか

G7サミット=主要7か国首脳会議が日本時間の11日夜、イギリスで始まります。
対面での開催は2年ぶりで、アメリカのトランプ大統領の在任中、足並みが乱れたG7各国が新型コロナウイルス対策や中国への対抗策で結束した対応を打ち出せるかが焦点になります。

>続きはリンク先で

NHK NEWSWEB (2021年06月11日)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210611/k10013079131000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_041

接種2回打たれた男性、不審に思った妻…使用済み注射器使うミスを医師は報告せず

堺市は8日、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場で7日夕に、使用済み注射器を同市中区の60歳代男性に使うミスがあったと発表した。健康被害は今のところ確認されていない。担当した30歳代の男性医師は市に報告しておらず、男性側の指摘で発覚した。

>続きはリンク先で

yomi Dr. 20210611日)

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210609-OYT1T50110/?catname=news-kaisetsu_news

ワクチン接種会場、看護師らが抜き打ちで検査…区が温度管理など確認

東京都墨田区は10日、新型コロナウイルスワクチンの接種会場に区の看護師らを予告なしで派遣し、温度管理や希釈方法などの手順が順守されているかを確認する「抜き打ち検査」を始めた。各地で相次ぐ希釈ミスなどを防ぐのが狙いで、抜き打ち検査は全国的にも異例という。

>続きはリンク先で

yomi Dr. 202106月11日)

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210611-OYT1T50000/?catname=news-kaisetsu_news