インド政府は4日、新型コロナウイルスの累計感染者が2028万2833人となったと発表した。1日当たりの感染確認は約35万7千人。4月22日以降、30万人を超える世界最悪の拡大ペースが続き、今月1日には40万人を超えた。医療用酸素の不足による入院患者の死亡が相次いで伝えられ、医療体制は崩壊状態にある。
>>続きはリンク先よりどうぞ
KYODO 2021.5.4
https://this.kiji.is/762209651269271552?c=39546741839462401
インド政府は4日、新型コロナウイルスの累計感染者が2028万2833人となったと発表した。1日当たりの感染確認は約35万7千人。4月22日以降、30万人を超える世界最悪の拡大ペースが続き、今月1日には40万人を超えた。医療用酸素の不足による入院患者の死亡が相次いで伝えられ、医療体制は崩壊状態にある。
>>続きはリンク先よりどうぞ
KYODO 2021.5.4
https://this.kiji.is/762209651269271552?c=39546741839462401
鹿児島県霧島市は1日、東京五輪の聖火リレーで沿道の観客の整理を担当していた同市職員3人が、新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。同市では4月27日に聖火リレーを実施。3人はいずれも、沿道で観客が密集しないよう呼びかけるプラカードを持つ業務に当たっていた。
>>続きはリンク先よりどうぞ
yomiDr. 2021.5.4
インドの首都ニューデリー在住の40歳代の邦人女性が3日、新型コロナウイルス感染によって死亡した。在インド日本大使館によると、新型コロナ感染によってインド在住邦人の死者が確認されたのは初めてとみられる。
>>続きはリンク先よりどうぞ
産経ニュース 2021,5,4
https://www.sankei.com/life/news/210504/lif2105040006-n1.html
横浜市は4日、中断していた高齢者対象の新型コロナウイルスワクチンの集団接種予約について、5日午前9時から電話と予約専用サイトで再開すると発表した。受け付けは3日に開始したが、アクセスが集中してシステムに不具合が起き、わずか45分で中断していた。
>>続きはリンク先よりどうぞ
THE SANKEI NEWS 2021.5.4
https://www.sankei.com/life/news/210504/lif2105040005-n1.html