コロナワクチン 国内初の副反応の疑い 富山県でじんましん発生

新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、政府は医療従事者向けの先行接種が始まった富山県の病院で、副反応の疑いがある、じんましんの発生があったと公表しました。国内での接種で副反応の疑いが公表されるのは初めてです。

>>続きはリンク先よりどうぞ

NHK NEWS WEB 2021年2月20日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210220/k10012878071000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

 

カラオケ店利用の広島市民病院職員、全員感染 新型コロナ

広島市民病院(中区)で発生した2回目の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)で、感染した複数の職員が一緒にカラオケ店を利用していたことが19日、分かった。同病院は、感染防止のため同僚や友人とカラオケ店などを訪れないよう職員に求めており、「市民にご迷惑をおかけし、申し訳ない」と陳謝している。

>>続きはリンク先よりどうぞ

中国新聞デジタル 2021年2月20日

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=728664&comment_sub_id=0&category_id=118

 

ワクチン接種の病院、過去に診療報酬1億6千万円を不正請求…保険医療機関の指定取り消しへ

東海北陸厚生局は17日、金沢市古府の「医療法人社団博洋会 藤井病院」が診療報酬約1億5900万円を不正に請求したとして、保険医療機関の指定を取り消すと発表した。新型コロナウイルスの感染が広がる中、入院患者が不利益を受けないよう取り消し日は来年1月1日とした。発表によると、同病院は実際より看護師の配置人数や勤務時間を多く届け出るなどして、2016年7月~18年8月分の診療報酬を不正に請求し、受給した。不正の件数は950件に上った。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

ヨミドクター  2021年2月18日

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20210217-OYT1T50216/?catname=news-kaisetsu_news

【速報】広島県発表分はゼロ 2月では3日目、新型コロナ18日

広島県は18日、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認がなかったと明らかにした。17日に判明した検査結果が全て陰性だったという。県は独自に保健所を持つ広島、呉、福山3市以外の感染者を発表しており、新規感染者がゼロだったのは5日、13日に続き今月で3日目となった。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

中国新聞デジタル  2021年2月18日

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=728107&comment_sub_id=0&category_id=256

橋本聖子氏が新会長に就任 東京五輪・パラ組織委員会

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の理事会が開かれ、森会長の後任に橋本聖子氏が全会一致で選ばれました。橋本新会長は「5か月後に迫った東京大会はコロナ対策が最重要課題で、スポーツ界や国と連携して安心安全な大会と言ってもらえるような体制を整えたい」と抱負を述べました。大会組織委員会の森会長は、女性蔑視ととれるみずからの発言の責任をとって、12日に辞任を表明し、組織委員会は後任の会長を選ぶための「候補者検討委員会」を設置して、この中で候補を橋本氏に一本化しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年2月18日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210218/k10012874001000.html

橋本五輪相の後任に丸川珠代氏

橋本オリンピック・パラリンピック担当大臣が組織委員会の会長に就任することを受けて、菅総理大臣は、橋本大臣の後任に、元担当大臣で自民党の丸川珠代参議院議員を起用する意向を固めました。東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長の後任に、橋本オリンピック・パラリンピック担当大臣が就任することに伴い、橋本氏は、閣僚の辞表を提出しました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年2月18日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210218/k10012874161000.html

インフルエンザ 今季まだ流行入りせず 調査開始1999年以降で初

今シーズンのインフルエンザについて、今月7日までの1週間に報告された患者の数は全国で98人で、全国的な流行入りの水準を大幅に下回っています。厚生労働省によりますと、この時期になってもインフルエンザが流行入りしないのは、現在の方法で調査が始まった1999年以降では初めてだということです。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年2月15日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210215/k10012868681000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_013

 

コロナ 退院基準満たした高齢患者 受け入れ施設に介護報酬加算

新型コロナウイルスの影響で病床がひっ迫する中、厚生労働省は症状が落ち着いた高齢の入院患者を介護施設で受け入れてもらおうと、介護報酬を臨時で上乗せすることを決めました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB   2021年2月16日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/k10012870441000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_009

 

【詳細】副反応は? 接種したほうがいい? ワクチン最新情報

新型コロナウイルスのワクチン接種が17日から、およそ4万人の医療従事者を対象に先行して始まります。
効果はあるの?副反応は?結局、接種したほうがいい?
ワクチンをめぐるさまざまな不安や疑問について、最新の情報をまとめました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年2月16日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/k10012870231000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006

 

新型コロナ ワクチン先行接種始まる 医療従事者 約4万人対象

17日から医療従事者を対象にした新型コロナウイルスのワクチンの接種が全国の医療機関で始まりました。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB  2021年2月17日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210217/k10012871711000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_002