かぜに効かない抗菌薬 6割超の医師が処方

かぜの治療の際、60%を超える医師が、患者が希望すれば抗生物質などの抗菌薬を処方しているという調査結果がまとまりました。抗菌薬は使用量が多くなるほど、薬が効かない「耐性菌」を増やすことにつながり、専門家は「かぜには抗菌薬が効かないことを広く知ってもらう必要がある」と話しています。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

NHK NEWS WEB   2018年7月1日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180701/k10011503121000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_006