年金の受給資格を得るために必要な保険料の納付期間を25年から10年に短縮する改正年金機能強化法が16日午前の参院本会議で、全会一致で可決、成立した。改正法は来年8月に施行され、10月から約64万人が新たに年金を受けられるようになる見通し。受給には本人か代理人が年金事務所に請求書を提出する必要がある。
>>>続きはリンクよりどうぞ。
日本経済新聞 2016年11月16日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H4R_W6A111C1EAF000/
>>>もらえたとしてもこれだけでは生活できません。