日本学校歯科医会の加盟団体長会が2月15日、東京・市ヶ谷の歯科医師会館で開催された。報告の中で「公益法人に向けた諸問題検証委員会」の三塚憲二委員長は、「答申の中には公益法人化後も検討を重ねるべき事項がある。決して絵に描いた餅とならぬよう、さらに社会性を持った責任ある組織を構築し、組織力の強化を図ることを提言する」と述べた。平成29年度事業計画では学校歯科医生涯研修制度の提案が示された。主なポイントは、基礎研修修了証の有効期間を7年間から10年間にすること、教育指導要領の改定に対応するため新たに更新研修を設けることなどである。
>>続きはリンク先よりどうぞ
医療経済出版 2017.2.21