http://www.value-press.com/pressrelease/111816
value-press.com
株式会社ライフメディア(代表取締役社長 宮澤 徹 東京都世田谷区)は、歯に関する調査を実施しました。
調査方法は株式会社ライフメディアが運営する『ライフメディア』(http://lifemedia.jp/)にてインターネットリサーチを実施。
調査期間:2013年5月24日から5月29日
有効回答:1200サンプル
調査対象:10代から60代の全国男女
▼リサーチ結果-リサーチバンク(http://research.lifemedia.jp/)
http://research.lifemedia.jp/2013/06/130605_teeth.html
【調査サマリー】
■73%が1日2回以上歯を磨いている
10代から60代の全国男女に対し、歯磨きの頻度を尋ねたところ、73%が1日2回以上歯を磨いていることが分かった。男性と比べ、女性の方が2回以上歯を磨く人が多い。
■1回の歯磨き時間の平均は「1-3分」が最多
1日に1回以上歯を磨く人に対し、1回の歯磨き時間の平均を尋ねたところ、47%が1-3分と回答。
■歯を磨くときに使うものは「歯ブラシ」「歯みがき粉」が上位に
1日に1回以上歯を磨く人に対し、歯をみがく際に使用しているものを尋ねたところ、「歯ブラシ(89%)」「歯みがき粉(45%)」が上位となった。
■歯ブラシの交換頻度は「月に1回程度」が最多
「歯ブラシ」を使っている人に、歯ブラシの交換頻度を尋ねたところ、「1ヶ月に1回程度」が29%で最も多かった。男性より女性の方がやや早めに交換をしている結果となった。
>>続きはリンク先よりどうぞ
直接的な痛みがない人で、私の医院でも、話を聞いてみると、この統計どおりですが、男性の方は口臭が気になり、女性の方は歯の着色が気になる方が多いです。男性女性で、やはり差が出ますね。