歯科クリニック院長『ペン型カメラ設置で従業員の着替え盗撮』か…設置する様子も映る

女性従業員の着替えを盗撮する目的でペン型カメラを設置したとして兵庫県伊丹市の歯科医師が逮捕されました。兵庫県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは「たにもと歯科クリニック」の院長・谷本匡隆容疑者(47)です。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

TBS NEWS DIG  2022年10月13日

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/177524?display=1

全身麻酔で抵抗できない女性患者にわいせつ行為、4回目逮捕の元院長「彼女と別れ精神状態おかしかった」

全身麻酔をした患者にわいせつな行為をしたとして、警視庁は13日、東京都中央区勝どき、無職竹沢章一被告(43)(準強制性交罪などで起訴)を準強制性交容疑などで再逮捕した。逮捕は4回目。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

読売新聞オンライン  2022年10月13日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221013-OYT1T50269/

観光バス横転し1人死亡・3人重傷、運転手を逮捕…富士山に向かう「ふじあざみライン」

13日午前11時50分頃、静岡県小山町須走の県道で観光バスが横転したと110番があった。県警や消防によると、バスには乗客34人、乗員2人が乗っており、これまでに70歳代女性1人が死亡し、60~80歳代の女性3人が重傷を負った。ほかに女性3人がけがを負っている。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

読売新聞オンライン  2022年10月13日

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221013-OYT1T50252/

東工大と東京医科歯科大、単一の新大学に…「医工連携」へ24年度中に統合

世界レベルの研究大学を目指して統合を協議中の、いずれも国立の東京工業大( 益 一哉学長)と東京医科歯科大(田中雄二郎学長)が、2024年度中をめどに統合し、単一の新大学に移行する方針を固めたことがわかった。医療や工学など互いの得意分野を掛け合わせた先端研究を展開し、政府が年数百億円を支援する「国際卓越研究大学」の認定も目指す。

>>>続きはリンクよりどうぞ。

読売新聞オンライン  2022年10月13日

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20221013-OYT1T50244/